お気に入り
お気に入りはありません
カート内商品
  • カートに商品はありません
お気に入り
お気に入りはありません
カート内商品
  • カートに商品はありません
2021/11/10

国産あこや真珠の大きさ

最も豊富なサイズバリエーションとその選び方
国産あこや真珠の大きさ

あこや真珠の大きさは、最小約3ミリから最大約11ミリまで幅広いサイズが存在します。

あまり知られていませんが、これ程幅広いサイズが存在はするのは海で採れる養殖真珠の中であこや真珠だけ。

この特徴によってコーディネートの幅が格段に広がるというのが何よりのメリット。

どのサイズが良いという事ではなく、お選びになる方の好みによって使い分けられるのは大きな魅力です。

ジェイシーバールではフォーマル用として、7.5〜8.0ミリ、8.0〜8.5ミリ、8.5〜9.0ミリというサイズが人気ですが、ファッションアイテムとしては3ミリから6ミリ位の小さなサイズを使ったジュエリーも大人気です。

品質が同じならサイズが大きいものが価値があるとされますが、国産あこやのベビーパールは小さくてもとても希少なので、大きな真珠よりも高価になる場合もあります。

大きな珠は悲しみの場には合わないという説もありますが、あこや真珠のネックレスの場合は大きくても9ミリ程が一般的なサイズとなりますので、心配せずお使いください。

身に着ける方の体格によってお似合いになる真珠のサイズは変わり、また歳を重ねるに連れて、小さな真珠が物足りなくなって大きな真珠を買い直されるという方が少なくありません。

折角、様々なサイズが存在するあこや真珠ですから、特別な機会に身につけるためだけでなく、サイズによって異なる印象やコーディネートを是非見つけて頂ければ楽しみが広がります。

今回はあこや真珠の大きさについて、どんな大きさがあるかその価値、選び方をご紹介しました。

もし、具体的にご自身やお嬢様用としてご購入の際にどのサイズを選んだら良いかなどお迷いがあればお気軽にご相談ください。

他にも真珠やパールジュエリーに関するご質問がございましたら、当ホームページのお問合せ又は公式LINEからお寄せ下さい。

写真/文・嶋 直樹
(一社)日本真珠振興会 認定 スペシャリスト
(一社)日本ジュエリー協会1級 ジュエリーコーディネータ―

真珠のスペシャリストとは